2017年10月22日日曜日

幸せの黄色いレシート 自分の買い物で誰かを幸せにするしくみ



毎月11日のイオンデー
毎月11日に投函BOXが、設置されます。


あなたが応援したい団体を選んで、黄色いレシートをご投函いただくと
お買い上げレシート合計金額の1%と同額の品物を
その団体に寄贈します。といううシステムです。

岩根の湖南ビックタウン イオンでお買い物をして

レジで黄色いレシートをGETしたら・・・

”しあわせ”のおすそ分けを!!

岩根まちづくり協議会の投函BOXへ黄色いレシートを入れてくださいね

ご協力をお願いいたします。







岩根まちづくり協議会は

安全・安心で心を癒してくれる、ほっとできる町
『以和根(いわね)』を
目指して、様々な活動を行っております。

岩根まちづくり協議会の
ブログ・HP・Facebookも
チェックしてくださいね。


読書通帳


岩根小学校の読書通帳作成の様子
 先日、岩根小学校の職員室へ 体育館の申請に行ったときに
教頭先生が、テキパキと子供たちへ配る いわねっこの”読書通帳”
作成されてました。
この読書通帳つくりには、『消しゴムがとても大事なんだ』と
おっしゃっておられました。
なるほど!! 消しゴムは、読書通帳を綴じるときに大活躍していました。

現在の在校生の分は、もちろんのこと これから入学してくる
子供たちの分もどんどん作成していますと・・・

これからも、たくさんの子供たちが たくさんの本に出会い
”いわねっこの読書通帳”の制度を次世代へ引き継いでいってくれる事と思います。
そして、子供たちみんなが
輝かしい・感性豊かな人生を過ごしてくれることを、学校・家庭・地域
とともに願い、子供たちを見守っていけたらいいなあと思います。















2017年10月18日水曜日

まちづくりフェアに向けて



 

10月19日 
 岩根まちづくりセンター前の思川沿いにひまわりとコスモスの花が咲き出しました。
 29日のまちづくりフェア時に皆さんに憩っていただこうと蒔きましたが、なんと、フェアに満開になりそうです。ぜひ、ご覧くださいね。







2017年10月8日日曜日

岩根おしゃべりクラブ・・正福寺・・

10月6日

「岩根おしゃべりクラブ」正福寺公民館にて

外は雨降りで うっとおしい日となりましたが

たくさんの方々が集まってくださり

館内は 賑やかな笑い声に

包まれました



 75歳以上のお元気なみなさんです



          大正琴の演奏

昔懐かしい曲を演奏していただき みんな一緒に歌います





 健康講座  ~  高齢者支援センター 真鍋氏



昼食後 人形劇(おにぎり村)の登場!!

趣向を凝らした内容と 色鮮やかな画像で 

目も楽しませてもらいました



二組のボランティアのみなさんに来ていただき

笑いあり 歌ありの時間が あっという間に過ぎました

楽しんでいただけましたでしょうか??

お元気な顔を また来年も見せてくださいね

            

         岩根学区 民生委員児童委員協議会 


十五夜♡

今年の中秋の名月は10月4日

 十五夜とは、旧暦の毎月15日の夜のこと。中秋の名月とは、旧暦8月15日に出る月のこと。(旧暦の秋は7~9月です。)

 十五夜は毎月あるのに中秋の名月だけお月見をするのは、空気や高さなどでとても美しく見え、お月見するのに最も適している日だからです。

 平安時代の「月を愛でる」という文化の広がりから、江戸時代の五穀豊穣の感謝と豊作を祈る祭りとして広まり、お月見の形が作られたそうです。

ススキや月見団子、月のウサギなどにも全ていわれがあります。昔の人々の自然への畏敬の念と、自然を生活に生かす知恵の豊かさにあらためて感動します。

ちなみに満月は10月6日でした。 子ども達、眺めたかな?


小さなデジカメで撮りましたが、一緒に愛でてくださったら嬉しいです。





今日は環境整備デー!!

10月8日 7時30分   

 一斉に草刈り機の音が響きました。
今朝は、花園区月例の環境整備デーです。

 今回は、県道の路肩・歩道、不動参道、思川両岸の草刈りとふれあいセンターの掃除です。1時間強の作業でした。お疲れ様でした。

 今朝は霧が深かったので、晴天になることでしょう。3連休で出かけられることも多いでしょうね。くれぐれも安全に!よい一日を!




2017年10月2日月曜日

全区民対象の防災訓練実施!

花  園  区  防  災  訓  練

10月1日(日) 7:00~
 災害が発生した場合に適切な行動ができるよう区組織を中心に、全住民の実践的な訓練が実施されました。
 

 AM7:00 役員、区組織の関係者集合

     かまどベンチで炊き出し 準備。


 

ハイゼックスでおにぎりづくりです。 新米の「みずかがみ」でした。        

ふるさと防災チームの消火栓等点検,放水準備

 
        

まち協本部から見学。応援です。



防災サイレン吹鳴 区民集合 確認


確認の取れない人、車いすの必要な人の搬送活動




    テントでは、負傷者の救護活動です。

   延寿クラブ会員による避難場所での見守りもされていました。


消防団、防災士指導の下、消火活動体験をしました。

思川沿いで放水訓練です。






ふるさと防災チームの定期点検箇所の消火栓から放水活動

消火器使用訓練 子どもも大人も体験しました。


「かまどベンチ」の使い方説明


炊き出しの試食です。


ハイゼックスの説明です。

この後、防災のDVD視聴で終了しました。

役員、関係者の皆さん、準備から片付けまでお疲れ様でした。

 時間に追われた健康推進員、日赤奉仕団、民生児童委員の皆さん、おにぎり、味噌汁・・美味しかったです。

防災意識の向上に大きな成果となりました。重ねていきたい活動です。