2015年11月2日月曜日

ようこそ!! 岩根に!! 「近江地元学研修」開催

10月29日~30日

県からの依頼を受け 今年度新規採用された10名の研修生のみなさんと

岩根まちづくり協議会関係者10名により研修会を行いました。

研修目的

地域の暮らしや歴史文化、自然、風土を体感することで

県民の思いに寄り添い 課題解決を図っていく姿勢を身につける

5班に分かれて 個別対話による聴き取りをしました。





現地研修

湖南工業団地 ~ 十二坊温泉ゆらら ~ 国宝善水寺 

~ 岩根小学校内「歴史の部屋」



十二坊温泉ゆらら・・・さくらみかげ石







国宝「善水寺」 住職の講話後 散策





坊址

2日間の限られた日程のなか この地で暮らす私たちの話を真っ直ぐな視線で

聴いてくださった研修生のみなさん!!!

岩根の地域は いかがでしたでしょうか???


 古き良き時代の歴史と、未来への希望に溢れた「いわね」を

感じていただけたら幸いかと存じます。


 

研修生のみなさま!!!

今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます


            岩根まちづくり協議会一同


0 件のコメント: