岩根まちづくり協議会
水と緑に囲まれたまち、岩根地域を紹介しています
2013年8月22日木曜日
地蔵盆
8月18日 花園区の正法寺で地蔵盆!!
猛暑の午後2時、正法寺のご住職と子どもたちが、それぞれおうちのお母さんに縫ってもらったまい掛けを持って、区内の5か所のお地蔵さまにお参りしました。
まい掛けをつけかえると、お地蔵さまも喜んでくださっているよう!
ご住職のお話の後、大きな長い数珠が出てきました。大人の人に持ち方などを教えてもらい、準備します。
ご詠歌の方と一緒に数珠繰りをしました。
神妙に、楽しそうに参加する子どもたち。
このような機会を毎年いただけることは有難いことです。
境内には、テントが4張り
ヨーヨーつりや そうめん、ソフトクリーム、綿菓子、フライドプテト、フランクフルト、チョコバナナ、イカ焼き・・・まだありましたよ。
子どもたちは、おなかがいっぱいになった後は、お墓で
「肝だめし」
・・・その賑やかなこと。聞こえてくる声に、大人が大笑いでした。
お寺は、午後9時には元の静けさに戻っていました。お参りで緊張して、食べて動き回った子どもたちは、今頃はお風呂に入って、もう休んだことでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿