2016年11月26日土曜日

手作り観光パンフレット

岩根まちづくりセンターに 岩根小学校の

子どもたちの手作りの

湖南市岩根の観光案内 ”手作りパンフレット” 

が置いてあります。

まちづくりセンターへ ご来館時には、

是非、ご覧になってください。



































ここに掲載されているのは、1部抜粋したものです。


岩根小学校の学習で作成されました。

子どもたちの岩根の思いが感じられます。

子ども目線の”岩根”を

是非、ご覧下さい。

ご来館を お待ちしております。





2016年11月13日日曜日

岩根まちづくりセンター前

秋も深まり だんだん寒くなってきましたね
















秋の紅葉を観に 
湖南三山めぐりしてみませんか?

岩根まちづくりセンター前

秋も深まり だんだん寒くなってきましたね
















秋の紅葉を観に 
湖南三山めぐりしてみませんか?

2016年11月4日金曜日

もうすぐ!!ここぴあOPENですね ❤

11/5(土) OPEN












岩根まちづくりフェア模擬店で販売されていた

善水寺と岩根山不動磨崖仏の型のクッキーも

販売する予定です 




(善水寺・磨崖仏)の型

2016年11月2日水曜日

岩根まちづくりフェア大盛会!



2016年10月30日 


多くの方々の参画と長期間の協力のもと、

おおよそ800人のご参加をいただき、開催されました。

区民の皆さんの力作がたくさん展示されました。

歌や踊り等、日頃の練習の成果が発表されました。

岩根保育園5歳児の皆さんの歌やダンス、

小学校の皆さんの手話や

甲西北中学校のブラスバンドの演奏には

ひときわ拍手が大きかったです。

 小学校お茶席クラブのコーナーでは「癒されるわあ。」

という声が聞かれました。

 

    屋外では、たくさんのお店がたくさんの人で長時間賑わいました。

 長い列が続いて、地域の人や小学生、中学生のスタッフは大忙しでした。

 皆さん、おいしそうに召しあがっていましたね。

 天候にも恵まれました。

 皆さん,「岩根まちづくりフェア」を盛り上げていただきありがとうございました。


                      櫻井会長の開会のあいさつ


       各コーナー紹介!! 

「展示コーナー」






 



   「健康推進員コーナー」


「ステージ発表」




「体験コーナー」


               

囲碁・麻将のコーナー


        パソコンでカレンダーづくり

  小学校のクラブ紹介のコーナーで、地域の先生の紹介もありました。


「模擬店」

   どのお店も長い列ができてお味も大好評でした。

お店と台所を行き来する裏方のスタッフは目が回るほどの忙しさでした。
  

 ご紹介できたのは一部で、まちづくり協議会の活動紹介の写真展示や

介護用品展示コーナー、子ども体験広場、フリーマーケットなど

お楽しみがいっぱいでした。

最後に、今年度はお楽しみ抽選会が設けられ、さらに盛り上がりました。



   

          高畑副会長の閉会のあいさつ


  閉会後、各部会で反省会が行われました。

  来年度のフェアが楽しみです。