8月24日(日)岩根小学校グランドに於いて、680人の参加を得て大規模に訓練が実施されました。
訓練想定
・午前8:00 湖南市地域を震源とした地震発生
・午前9:00 現地対策本部設置
・午前9:15 周辺住民に自主避難命令が発令
・午前10:00 2回目の大きな揺れが発生。1度目の揺れで亀裂の入った小学校舎の1階が一部倒壊、中で物資搬送していた数名が負傷し、校舎内に取り残された。

水消火器による初期消火訓練

(119通報)消防署各隊出勤

負傷者を担架で救出

屋上の要救助者を梯子車で救出

日赤奉仕団により救急処置の実施

防災ヘリにて重傷者救助

防災ヘリにて重傷者搬送中

地元消防団・地域防災隊による山林消火

タンク車自己水により梯子車放水
鎮火・撤収
このあと、非常食が配布され、消防本部より、訓練の評価をしていただきました。
消防署の指導、各区役員さんはじめ関係団体の協力と多くの住民の皆さんの積極的な参加をいただき終了しました。