2012年3月23日金曜日

岩根保育園卒園式


3月22日(木)  ます。



少し肌寒い日でしたが、元気な園児たちの卒園式が執り行われました。

の言葉と共に、ひとり、、ひとり、、修了証書をもらいます。緊張の年長さん・・・毎日 頑張って通いましたね。。。


キッズサッカーのコーチからも、祝電をいただきました。

4月からは、の一年生です。小学校から校長先生が来てくださいました。


みんなが元気に来てくれるのを待っています

2012年3月22日木曜日

岩瀬谷古墳群内の横穴式石室 すぐ近くです☆☆☆



岩瀬谷古墳群内の横穴式石室が、見つかりました。
滋賀県森林組合さまの 管理の下3月16日午後から
土砂降りの雨の中、説明会が行われました。


みなさん、とても近いところに古墳がありますので
是非、運動もかねて見に行ってはいかがでしょうか???(#^.^#)






中世の石切り場


滋賀県湖南市正福寺岩瀬谷古墳群で、
石を割るために彫り込まれた『矢穴』が残る岩が
見つかった(*^_^*) ☆☆☆よ


岩瀬古墳群には、今回調査した古墳以外にも、
石室が開口し、見学できる古墳があります。
この機会に 是非ご覧ください。  (^_-)-☆










鉄刀子


縄文土器


白玉















黒色土器椀




土師器椀




瓦器椀

滋賀県文化財保護協会によると、中世の石切り場の遺構は
全国でもまれで、師が県内で確認されたのは初めてだと言う。

古墳時代後期 (6世紀頃) のものとされる同古墳群は
大砂川流域に点在する。

同川で砂防工事が計画されていることから周辺の
数千平方メートルを 2011年6月から11月にかけて
調査した。


6世紀末ごろの横穴式石室を備えた5基を確認。





2012年3月9日金曜日

はるよこい!はやくこい!

まだ冷え込みのきついこの頃ですが、つくしの坊やは顔を出していないかな?
思川の土手を歩きました。

オオイヌノフグリがあっちこっちに・・・かわいい!

たんぽぽも枯れ草の中でたくましく咲いています。

思川にはカモが並んでス~イス~イと・・・。あれっ!今年は小さなカモですね。

黄色の目、白黒はっきりしたオスのからだ、後頭には長い羽毛がちょんまげの様。これは「キンクロハジロ」ですね。いつまでいてくれるのでしょうね。

岩根山物語~甲西図書館~

甲西図書館で展示開催中!!!!
2/18~3/11
昨年 市の地域活性化きらめき事業で、地元産のさくら御影石による「石の彫刻シンボルアート設置」に取り組み、制作した活動を紹介しました。





岩根まちづくり協議会発行の「いわね広報」も同時に展示されました。




貴重写真展示物の数々・・・「十二坊跡地調査」 ・・・




岩根まちづくり協議会では、岩根山物語をテーマとして「ふるさと」を再確認する事業に取り組んでいます。3月11日(日)まで開催されますので、是非一度ご覧下さい。

2012年3月8日木曜日

3月ですね!

ちょっと暖かいので地域を歩きました。

畑で育ってきた玉ねぎの手入れをされる姿が見られました。

岩根保育園を覗くと、年長組の人がテラスを掃除していました。ほうきの上手な持ち方や友達とごみを集め合う姿を眺め、「ピカピカの1年生」だなあと嬉しくなりました。

そのそばには、子ども達の「ひとり一鉢」のサクラソウが次々と咲き始めています。
卒園式には花盛りでしょうね。

お部屋を覗くと、水栽培のヒヤシンスが咲き、その横には、ダイコンとにんじんのきりかぶから葉っぱが伸びていました。
どこを見ても3月でした。

2012年3月3日土曜日

おしゃべりクラブ

3月3日(土)
岩根西区と花園区合同のおしゃべりクラブが開催されました。

お雛様の折り紙で、きれいな色紙が完成!作品を見せ合い、おしゃべりがはずみます。


今日はひなまつり。持ち帰って飾るのが楽しみですね。


いろいろなゲームも楽しまれました。皆さんの笑顔がすばらしいですね。


どんな行事も、裏方さんがいてくださるからこそ楽しいものに・・・。
今日も区長さん、民生児童委員さん、お世話になりました。








2012年3月1日木曜日

岩根小学校六送会

3月1日(木)
年生を送る・・・・会うは別れの始まり・・・・未来への旅立ち・・・・



一生懸命書いた似顔絵です。 よ~く似ていますね。


三年生のみんなと・・・・・・・・・・・・・

六年生のみんなからお礼・・・

最後は・・・・先生方からの一言・・・・・・!!!!!!